ワンコと子供と残り時間。
D4、36.30。うむ、順調な低温であります。
今晩からクロミッド始めます。久し振りだー!!
昨日、愛犬の誕生日でした。
偶然ですが、1回目の結婚記念日に我が家にやってきたワンコ。
「犬より人間の子供を早く作りなさいよ! 犬は老後を見てくれないわよ!」と、隣のオバハンに言われたことも懐かしく、人間の子供は授からぬまま4年の月日が流れました。
ワンを迎えたときに1歳だった友人の子供は5歳になり、すっかり上手に遊べるようになった。うちのワンのほうも大人になって、こっちの言うことが随分わかるようになったけれど、人間の子供の4年間にはとてもかなわない。
人間の子供を望んでいて、犬を飼おうとすると「子供が産まれて少し大きくなって落ち着いてからのほうがいい」とアドバイスする人がいる。犬の相談サイトなんかでもよく見かけるやりとりだ。妊娠中や育児で大変なときに、子犬の世話が重なったらとても面倒を見られなくなるから、という理由はわからないでもない。
でもさ、子供が産まれて少し大きくなるのを待って……なんて言ってたら、私、今も待ってなきゃいけなかったよ いったい何を待ってんのかわかんなくなってただろうな(笑)。犬なのか妊娠なのか出産なのか、さらに子供が大きくなるのか……えらい遠い道のりだよ。
そういうアドバイスが出来る人がうらやましいッス。
犬を迎える時期は選べるけど、子供を産む時期は選べない。
子犬の子育て、確かに大変なこともあったけど、ほんの数ヶ月だったよ。
2ヶ月くらいかなあ。お散歩デビューのころには、もうほとんど今と同じだもん。
愛犬の誕生日は、嬉しいというより結構複雑です。寂しいと言ったほうがしっくりくるかもしれません。ワンコがいることによって、子待ち、子なしの疎外感や孤独感が和らいで、どんなときもそこに居てくれて良かった!と言える存在。
大事すぎるから残りの時間を考えてしまう。
あと10年もある、と思えばいいけれど、自分の子供と一緒に散歩行ったり遊んだりっていう場面を見たいんだよね。せっかく穏やかな良い子(犬の話ですが)に育てたんだから、急いで!私の卵!
↓ワンと子供と公園で散歩。そんなよくある風景だけど、子待ちの夢なんだよー!
↑ルイボスティーの3週間お試しセット、便利な2リットル煮出し用が結構たっぷり入ってますが送料無料。使いやすくてすごくオススメです!いろんな種類のルイボスティーの詰め合わせになっています。口に合わないと続けられないのでまずお試しを!
↑マカと葉酸で割り引きもあるようです。ザクロジュースやたんぽぽコーヒーにも惹かれます。送料380円、代引き手数料無料、即日発送もウレシイですね! ルイボスティーもクセがなくてまろやか味です。
↑不妊治療を乗り越えて赤ちゃんを授かった方々の体験談ブックが無料で貰えます!
↑送料無料!&代引き手数料無料がうれしい、有機マカ専門店です!
↑このキャッチコピーにグッときてしまいました…。私とあなたの未来にもうひとつのシアワセかあ。無料お試しサンプルが貰えます!試してみましょう〜
↑我が家のように男性不妊の可能性がある場合は、ココが買いやすいですね。
↑1000円でお試しはお得ですね〜。私も遅ればせながら葉酸サプリ飲み始めました!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- リハビリ開始。(2011.11.01)
- 充電完了。(2011.10.31)
- 癒しの追加。(2011.10.18)
- 故郷の空の下。2011。(2011.10.13)
- 不妊と治療とお金と私。(2011.10.03)
コメント
ルミコさん、おはようございます
洗濯日和だわ~
>子供を産む時期は選べない
そうそうそう。昔は夏の妊婦は嫌だわ~とか、雪降る時期にお腹大きいとつらいわ~とか色々と妄想してたけど、今の私は猛暑だろうが、豪雪だろうがカモン!ベイベー!
投稿: なお | 2009年5月15日 (金) 11時02分
なおさん、今日はちょっと涼しくていい天気ですね〜
意外と、なおさんのお隣の家とかで洗濯物干してたりして
ホント、時期とか選んでる場合じゃないですよね。チャレンジして、宿ったときがその時だったんだ〜!と受け入れる気100%で次の機会を待ちましょー!
投稿: ルミコ | 2009年5月15日 (金) 11時51分
初めまして。以前からのぞかせて頂いていたのですがコメント残すのは初めてになります☆
うちにももうすぐ5歳になるワンコがいます。
子供は7ヶ月なのでワンコの方が先輩です。
私も子供よりも先にワンコだったので、近所のおせっかいなオバさんに「犬なんて飼ってないで赤ちゃんを」なんて言われたりしていました(苦笑)
ワンコはホント可愛いですよね。
私も不妊治療はしなかったんですが、子待ちを始めてから授かるまで3年かかったので、その間支えになってくれました。
まだ一緒に遊べるって感じではないのですが、これから仲良くなってくれるといいなぁ~と思ってます。
ルミコさんのところも早くワンコと遊ぶ我が子を見られますように(^^)
また遊びに来させて下さい。
宜しくお願いします☆
投稿: りんりん | 2009年5月15日 (金) 17時24分
りんりんさん、こんにちは
きっと1年もしないうちに一緒に遊ぶ姿が見られそうですね!
ワンちゃん5歳で、赤ちゃん7ヶ月!わ〜、私も今すぐどうにかなれば、そんな年齢差も夢じゃないかなあ。
ワンちゃんが大人のほうが、何かとうまくいきそうですよね
私もりんりんさんちを目標に頑張りま〜す
どうぞまた遊びにいらしてくださいね
投稿: ルミコ | 2009年5月15日 (金) 17時58分
こんばんは うちはペットはいないのですが、なにかいたらかわいいんだろうな・・旦那に言うと、俺がペットみたいなもんやろ?(笑)と言われました。今日は仕事に行ってて・・最近忙しいのがピークです。治療にお金はかかるからがんばります。
投稿: あこ | 2009年5月15日 (金) 19時31分
あこさん、こんばんは
うちは付き合いが長いのでチビ犬が現れて生活が新鮮になりました〜。インドア派の私が休日に公園なんて、犬&子なしでは考えられなかったですから(笑)。
旦那サマ、かわいいですね
お仕事お疲れ様でしたね! 目標があると頑張れますよね!
投稿: ルミコ | 2009年5月15日 (金) 20時50分
こんにちは。
初めてコメントさせていただきます。
私は不妊治療を7年間続けている40歳です。



主人は30歳代で1わんと一緒に暮らしています。
なんだかルミコさんちと状況が似ているので
ちょくちょく覗かせてもらっていました。
最近はいつまで治療を続けられるのか、続けるのか・・・自問自答の日々です
でも、ルミコさんのブログを拝見していると
私もできるところまで頑張ろうという気持ちになります
うちはわんこを迎えてからまだ2年なのですが、今はなくてはならない大切な家族の一員です。
そして、治療が悲しい結果に終わった時も
涙をペロペロ舐めてくれて慰めてくれるとても
優しい子なんですよ
わんこっていいですよね
また遊びに来させてくださいね
投稿: ゆきんこ | 2009年5月19日 (火) 12時50分
ゆきんこさん、はじめまして
ワンコと夫婦の日々もなかなかステキですよね。
コメントありがとうございます! 同い年ですね!
私も治療をどのくらいまで、そしてどの段階までやるか、常日頃からよく考えますが、今この瞬間は、45歳くらいまで細く長くでいいからボチボチ願い続けてみようかな、とか思っています。
ワンと遊ぶ夢を考えると、やはり急ぎで産みたいのはヤマヤマなんですが
ワンちゃんが優しい子に育ったんですから、きっとゆきんこさんの人間の子供も優しい子になってくれるでしょう!
お互い、その日を楽しみに頑張りましょうね! また遊びにいらしてください
投稿: ルミコ | 2009年5月19日 (火) 17時24分