診察日。音符が見える。
D14、36.30。
今更のように排卵検査薬を使ったら、見たことないぐらいの強陽性!
今日か明日ってとこでしょうね。これだけ力強く「妊娠検査薬」が反応してくれる日が来るといいんだけど……。
昨日は中2日でクリニックの日でした。
待合室でインフルエンザ対策のページを読み切る前にサクっと呼ばれる。
「ホルモン値出てますよ〜」と言って、体温表にペタっと貼られたのは、先日採血したE2の結果で、D10で102。「これが250〜300になったら排卵ですからね。じゃあ診察しましょう」と促されて内診室へ。
超音波で見ると、そこそこ大きめな卵胞が見えた。
「見えますか〜? これ右の卵巣ね。卵できてますね。いいですね〜♪ 腫れてもないし。うん、いいね♪」
せ、先生の言葉の語尾に音符が見える
このクリニックに来て、初めてすんなりポジティブコメントが
私の心も雲の隙間から太陽がチラっと見えるみたいに、ファーっと明るくなる。急いで着替えて診察室に戻ると、先生が「あともう少しだから、水曜日か木曜日にもう1度来られますか? そしたら移植の日が決められますからね。はい、今日はいいですよ〜♪」と。移植日が決まらなかったのは想定内。まだD13だもん。AIHだって診察始めたぐらいの時期だもの。
水曜に行くか木曜に行くかは、排卵日を見極める私のさじ加減ってことね!と、鼻息荒く待合室に戻ると、すぐさまお会計。
今日は内診があるし……と、行きがけにコンビニで1万円おろして来たのだ。ドンと来い!
「本日は、370円です」
はっ さんびゃくななじゅうえんデスカ? 受付嬢がニコっとしている。
財布から500円玉を出すと、お釣りが返ってきた(当たり前だが)。
内診に、先生からのポジティブコメントがセットで付いて370円。
ハッピーセットだわあ……と、半ば信じられない気持ちで帰宅した。前のクリニックだって内診があったら3000円くらいだったのに。こんなの初めて〜。
通い始めて1ヶ月半、未だにここのクリニックには驚かされることがいっぱい。
それにしても、誘発してないと順調な私の排卵。卵の育ち具合も前回とは比較にならん。内膜もチラっと見たところによるとプクっと立派なタラコ唇になっていた。サイズは計って貰えなかったが、きっとアイツは大丈夫だ。
排卵検査薬陽性が出たので、受診は明日にします。
↓体外受精やってて会計が370円だったらビックリする!
↑着床をサポートするという大豆イソフラボンの「イソラコン」と「腹巻き!」のセットが画期的! タンポポ茶も気になります。お試しセットもあります。
↑ ルイボスティーの3週間お試しセット、便利な2リットル煮出し用が結構たっぷり入ってますが送料無料。使いやすくてすごくオススメです!いろんな種類のルイボスティーの詰め合わせになっています。口に合わないと続けられないのでまずお試しを!
↑マカと葉酸で割り引きもあるようです。ザクロジュースやたんぽぽコーヒーにも惹かれます。送料380円、代引き手数料無料、即日発送もウレシイですね! ルイボスティーもクセがなくてまろやか味です。 私はココのをリピート中。
↑うちの夫にはコレ飲ませてます。マカ&葉酸&男性用マカの3点セットもあります。全品送料無料がウレシイですね。お試し1000円もあります。
↑妊娠前から飲んでおく定番サプリの葉酸。注文してから袋詰めして発送してくれる新鮮さがウリです。メール便発送もありがたいですね。
↑不妊治療を乗り越えて赤ちゃんを授かった方々の体験談ブックが無料で貰えます!
↑このキャッチコピーにグッときてしまいました…。私とあなたの未来にもうひとつのシアワセかあ。無料お試しサンプルが貰えます!試してみましょう〜
↑我が家のように男性不妊の可能性がある場合は、ココが買いやすいですね。
↑1000円でお試しはお得ですね〜。私も遅ればせながら葉酸サプリ飲み始めました!
| 固定リンク
コメント
ルミコさん、初めまして♪
いつもブログ楽しみに見させてもらっていますぅ
。実は、私もルミコさんと同じクリニックに通ってるんですよ♪
なので、先生の感じもわかるのでうなずきながら読ませてもらってます!!
私も昨日クリニックに行ってきたのですが
お会計は370円でしたo(*^▽^*)o
お話だけだったりすると、お会計はありませんって時もあるんですよね。
待合室の雰囲気も好きだし、先生も好きだし、看護師さんたちも優しいし♪
病院選びは悩んだけど、ここでよかったと思ってます♪
ルミコさんの移植がうまくいくことを願ってますよ~~!!
私も、間に合えば今月移植予定なので♪
お互い頑張りましょうね!!
投稿: あいたん | 2009年12月 1日 (火) 10時41分
あいたんさん、こんにちは

わ〜、同じクリニック仲間なんですね! 新参者の私ですけど、いろいろ教えてくださいね〜。
あいたんさんも370円! 夢じゃなかったんですね(笑)。あのクリニックの内診台、未だに落ちそうで超コワイんですが。あと、万が一着替えてるときにドアが開いたら、玄関に丸見えってとこが若干気になるくらいで、トータルするとすごくいいクリニックですよね
待合室に先月は1冊だけ「女性自身」があったのに、今はないので残念です
投稿: ルミコ | 2009年12月 1日 (火) 10時53分
ルミコさんこんにちは
今日はお天気も良いし、幸せ気分ですねぇ~
なんだかとぉっても上手くいきそうな感じですね
投稿: ohana | 2009年12月 1日 (火) 11時50分
こんにちわ、ルミコさん。順調そうですね(^-^)私も今日病院に行く日で卵胞チェックしてきます。多分明日が4回目のAIHになるかな?今年最後のチャンスですね。お互い頑張りましょうね。
投稿: ポン吉 | 2009年12月 1日 (火) 12時34分
ohanaさん>>こんにちは
気持ちだけは上々で挑めそうです。心配事をなくしておこうと、さっきインフルエンザの予防接種してきました〜。
ポン吉さん>>こんにちは! 卵巣が腫れてなくて、卵が育ってて、内膜もまずまずって、たぶん普通の出来事なんですけどね
でも悪くないってありがたいです。排卵日、同じみたいですね〜! 今年最後のチャレンジ頑張ってください
投稿: ルミコ | 2009年12月 1日 (火) 12時49分
ルミコさん、おはよ~。
なんだかいい調子でよかったですね
先生の声の調子が暗いとちょっとガッカリしたり。彼に振り回されっぱなしな純情乙女よね。「いいですよ、大丈夫ですよ。」って言葉だけで気持ちが違う。病院って腕も大切だけど、精神的なものも大事だな~って思う。
先生の声が明るいとそれだけで気分があがる
さて、私は排卵に備えジムのジャグジーでお腹温めてます。
投稿: なお | 2009年12月 2日 (水) 09時03分
なおさん、こんにちは
私は今日こそYOSAに行こうと思ってたのに、今日と明日が休みらしくて、行きそびれた感じになっちゃいそう
ジムのジャグジーいいなあ〜
やっぱりね、ちょっとした言い方で気持ちが左右されるんだよね。地道に続ける方向だと、精神的なことって重要だな〜と思うわ。
投稿: ルミコ | 2009年12月 2日 (水) 15時32分